大阪府豊中市上野東の歯医者・歯科クリニック

歯間ブラシの使い方

①歯肉を傷つけないように、ゆっくりと斜めに挿入します。

②歯間ブラシを水平にして、歯面に沿わせて2~3回往復させて清掃します。

※奥歯は内側と外側からの両方向から使うと効果的です。

③歯間ブラシを隣りあった前後の歯の片方の面ごとに軽く当て清掃します。

④使用後は流水でよくよごれを落とし、風通しの良いところで保管しましょう。
※歯間ブラシの毛が乱れたり中の針金部分がダメになったら取り替えましょう。

~歯間ブラシを使う際の注意事項~

• 歯と歯のすき間に合ったサイズを選びましょう。

• 歯と歯の間にスッと抵抗なく挿入でき、動かすときにきついと感じない程度の大きさを選びましょう。

• はじめて使用する場合、小さいサイズから試しましょう。小さいサイズでも入らない場合はデンタルフロスで清掃しましょう。

• 歯によってすき間の広さが異なる場合、数種類の歯間ブラシを使いましょう。

• 歯肉炎のある部位は、軽い刺激でも出血しやすくなっています。

• プラークを除去することで歯肉の炎症が改善されます。炎症が改善すると歯肉が引き締まり、出血もなくなりますがすき間が広くなる場合があります。

• 強引に動かすとブラシやワイヤーで歯や歯肉を傷つける恐れがあるので注意しましょう

• 使い方がわからない場合は、歯科医師や歯科衛生士に相談しましょう。

関連記事