大阪府豊中市上野東の歯医者・歯科クリニック

口臭について

口臭は大きくわけて3つに分けられます。

①生理的口臭

起床時や空腹時、緊張時など、唾液の分泌が減少して口の中が乾燥すると、細菌が増殖して臭いが強くなります。時間とともに口臭は減少する為、問題ありません。

②外因的口臭

ニンニクなど臭いの強い食べ物や、アルコールや喫煙により、消化吸収された後、血液中に移行したニオイの素となる成分が、肺を通して口や鼻から出てくるものです。
時間とともに口臭は減少するため、問題ありません。

③病的口臭

病気によって発生する口臭です。

  • 全身由来
    鼻や喉の病気、呼吸器系、糖尿病などの病気が原因で口臭が起こる場合です。
  • 口腔内のトラブルに由来
    病的口臭の90%以上が口腔由来とされています。
    歯周病、むし歯(う蝕)、歯垢(しこう)、歯石、舌苔(ぜったい)、唾液の減少、義歯(入れ歯)の清掃不良などがあげられます。発症後の治療はもちろん、未然に防ぐ為の日頃のケアと、定期的な検診が大切となります。

関連記事