大阪府豊中市上野東の歯医者・歯科クリニック

虫歯の症状

虫歯の原因はプラーク(汚れ)です。

プラーク内の細菌が糖分を栄養源として酸を作り出し歯を溶かします。

以下に当てはまる人は虫歯リスクが高いので気をつけましょう。

歯の構造は外側から

  • 間食が多い
  • 歯磨きが不十分(フロスや歯間ブラシを使わないなど)
  • 唾液量が少ない
  • 唾液がネバネバしている
  • 歯の質が弱い

エナメル質(歯表面の白い部分)→象牙質→歯髄(神経)

となっています。

虫歯のステージ(※治療回数はあくまで目安です)

  • C0
    虫歯ではないけど、しっかり磨かないと虫歯になってしまう要注意の歯
    治療の必要はありません。
  • C1
    エナメル質のみ虫歯になっている小さな虫歯。
    治療回数1回
  • C2
    虫歯が象牙質まで到達している。
    治療回数2回
  • C3 
    虫歯が神経まで到達している。
    治療回数5〜6回
  • C4
    歯が崩壊して歯の根っこのみが残った状態
    治療回数5〜6回
    歯を残せない場合もあります。

このように虫歯を放置すればするほど

治療回数が増えて、強い痛みが出る可能性も高くなります。

少しでも痛みやしみる感じがあれば早めに受診したり

気になる事がなくても3ヶ月に一度は定期検診に行くようにしましょう。

関連記事