歯周病について
歯磨きで除去できていない歯垢と歯茎が炎症を起こし出血します。
この状態を〈歯周病〉といいます。
歯垢は細菌の塊なので放っておくと細菌が毒素を出して歯茎を刺激し、炎症を起こして出血します。
歯周病は自覚症状がないまま進行していく病気です。
歯周病には、症状が悪化するごとに段階があります。
・初期段階を歯周炎といいます。
歯茎に炎症が起こるのみで、痛みなどの症状はほとんどありません。
歯周炎が進行すると軽度歯周炎になり歯茎の境目から出血があります。
・さらに症状が進行した中度歯周炎といいます。
痛みが出るため歯磨きがやりにくくなります。
・さらに進行した重度歯周炎といいます。炎症が歯茎を形成している内部の骨まで到達して骨を溶かしはじめます。歯がグラつくようになり最悪の場合歯が抜けてしまうこともあります。
歯茎の炎症が進行すると歯肉が退縮していき下に下がることで歯が長くなったように見えるので見た目も変化します。
歯垢が溜まりやすくなると、歯と歯茎の間の溝は大きくなっていきます。
歯垢がたまりやすくなり歯周病になる可能性がより高くなります。
多少の出血はすぐ止まりますのでやさしく歯磨きを続けて歯周病が悪化するのを防ぎましょう。